ふるさと渋谷フェスティバル2025に協力します!
11月1日(土)・2日(日)の10~16時、代々木公園イベント広場周辺にて開催される「第48回ふるさと渋谷フェスティバル」に、今年も小野田商店は「東京都氷雪環境衛生協同組合 渋谷支部」に協力する形で参加いたします。
毎年恒例となったこのイベントでは、氷の魅力を身近に感じて頂ける、様々な企画をご用意しています。
まず注目は、上野で人気のかき氷店「四代目大野屋氷室」の出店が、開催1日目、2日目の両日ともに行われます。
綿雪のようになめらかな「生氷」と、創作シロップとのコラボレーションを秋空の下でお楽しみいただけます。

※写真は昨年の様子です
お子さま向けには、昨年も大好評だった「おもちゃ氷華(ひょうか)」体験イベントを2日目に実施。氷の中に閉じ込められたおもちゃを少しずつ、とかして取り出す、冷たくて楽しい体験です。取り出したおもちゃは、そのままお持ち帰りいただけます。

※写真はサンプル撮影です
そして2日(日)の午前中には、氷彫刻師たちによるライブ制作を予定。
今年、小野田商店の彫刻師が挑むのは、渋谷のシンボル・ハチ公…ではなく、フェスティバルのメインビジュアルにも登場している「アルパカ」です。
氷の中からモフモフが現れる様子を、ぜひご注目ください。

※写真は昨年の様子です
さらに当日は会場で、ここでは紹介していない内容もあるかもしれません…!?
どんな氷の世界が広がるかは、当日のお楽しみです。
渋谷の町が賑わう二日間、皆さまのご来場をお待ちしております。

また、ふるさと渋谷フェスティバル2025自体の開催概要やアクセスにつきましてはイベント公式サイトをご参照ください。
今年もまた多くの方々に楽しんで頂けるイベントになるよう頑張りますので、是非ご来場ください!

